Quantcast
Channel: ゴマーズ GOMARZ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1774

小林さんちのメイドラゴン 第7話 夏の定番!(ぶっちゃけテコ入れ回ですね)

$
0
0

meidoragon0223_top.jpg

テコ入れ回キタ――(゚∀゚)――!! 
 
 
 
  
 
 
 
 
meidoragon0223_m1.jpg
テコ入れだとはっきり言うのが潔い。そして冒頭から既に水着!!
ルコアさんとショタも一緒に来てるじゃんw
ルコアさんのセクシー過ぎる水着はさすがにNGだったらしく監視員に
連れて行かれ、やや抑え気味?な水着に着替えて戻ってくる。
トールの水着姿も良いが、それより、カンナちゃんのムチムチ太もも
水着姿が大変けしからん。
スイカ割りの時にヨタヨタしたムチムチ太ももだけ映るとか
よくわかってらっしゃる・・・インパクト強いぞー。
それにしても小林さんのまな板っぷり、もう男かと・・・・



meidoragon0223_m2.jpg
ドラゴンの西瓜割り、スイカが割れるとかそういうレベルじゃなくて
跡形残さず消し飛ぶという・・・スイカ食べられないじゃないかw
カンナとトールが海で競争、こっちもエクストリームすぎる。
そしてまたしてもカンナちゃんのムチムチ太もも可愛すぎる。

小林さんの家族の話を聞いて、小林さんがごく普通の人間であることが
わかるトール。そんな普通の人間である小林さんがトール達を受け入れて
くれたということは、この世界の人間達はドラゴンを受け入れてくれるのでは?
とトールは思うが、頭の中で父の声が「人間は害悪、皆殺しだ!」と響く。
いやん、トールパパ怖い・・声は菅生隆之さん。

「気だるくなってきました」
あ、鬱になりそう。だがこういう時、小林さんは察しがいい。
どうやったらトールを元気づけられるか、わかっている。
「トール、乗っていい?」
というわけで、みんなでトールの頭に乗って沖へ。
誰もいない大海原の真ん中でトールの背中に乗ってみんなくつろぐ。
小林さん、釣りかよw 小林さんは釣りをしながら、トールと話す。
トールは小林さんを親に紹介したいが、親は小林さんを殺しかねない。
えええ・・・小林さんなら大丈夫じゃないかなあ・・なにせルコアや
カンナ、ファフニールまで仲良くなれたじゃない?
あっ ショタがルコアさんの膝枕で寝てるぞ!! 

帰った後、屋上でドラゴン花火・・・・
そのあまりのショボさに、これかほんとのドラゴン花火だといわんばかりに
トールが夜空に向かって火を吹く。おおお~これは凄い花火だ!



meidoragon0223_m3.jpg
夏の定番といえば・・・海・・・そして夏コミ!?
家でお留守番してるカンナちゃんの姿カワエエエエエエ
何そのムチムチ太ももライン。

滝谷の手伝いの為に夏コミにやってきた小林とトール。
って、滝谷、まさかの壁サー。大手じゃないか・・・。
ファフニールさんも一人でサークル参加しているという。
いよいよコミケ3日目が始まり、人がワッと押し寄せる。走らない
ギリギリの競歩のようなスピードで動く人々を見て驚くトール。
コミケ会場の人のワサワサ描写凄かったんだけどw 京アニの本気か?

一方、お留守番中のカンナは夏休みの課題の昆虫採集を・・・・
ってセミ食べちゃってるんだけどw
プリントに集めた昆虫を貼ろうって書いてあるのが怖い。どういう
意味だ、貼るって・・・ カンナはその欄に各種昆虫を食べた
感想を書いた。バッタ・・しっとり 蝶・・パサパサ セミ・・サクサク
ワロタわ。 セミってサクサクなのかよぉおお! バッタ、しっとり・・オェエ!

時間ができたトールと小林がファフニールさんの様子を見に行くと・・
見事に閑古鳥が鳴いていたw 
ファフ君が出した本は「呪いアンソロ」
中身をトールがチェックするとそこには呪殺が可能な各種呪いの
かけ方などが載っており、これは売れなくてよかったなと。
1000円で売られていたが、トールに言わせれば安いという事だった。

コスプレイヤーの中には本物が紛れていた!!
コスプレしてると思われるので異種族がそのままの格好で闊歩できる
イベントって事ね。異種族と話したトールが自分がドラゴンだと
告げると皆異様に怖がって逃げてしまう。
「ドラゴンは小腹が空いたら必要な分食べてるだけで!!」
ようこそジャパリパークへ


meidoragon0223_m4.jpg
ルコアさんが来ていて、ここでもセクシーすぎる衣装の為に連行
されていったw ルコアさん何やってんのよ。
よく見れば、けっこう沢山の異種族が本来の姿で居る。そういうのを
見てトールも、もうちょっと本来の姿でいたいと言う。
「迷惑にならない形でなら大丈夫だよ」
こういう時、小林はトールが一番欲しい言葉をくれるねえ^^
というわけでトールは控えめに尻尾と羽根を出してちょっと解放。
ドラゴンコスのメイドさんはすぐに人気者になり、気付けば撮影したい
人々が集まってきていた。

コミケ終了! 滝谷のサークル完売しておるw
ファフニールさんはまったく売れなかったらしく撃沈状態。
滝谷、コミケが終わった途端ヤンスモードなんだけど。冬コミも
手伝ってくれと言ってくる滝谷だが、トールは「もうコリゴリ」
言って逃げ出す。

夏休みの自由研究を何にしたらいいかカンナが訊いてきた。
小林はカンナが不思議に思っていること、知りたいと思っていることを
研究したらいいんじゃない?と答える。
するとカンナは虫眼鏡で小林を観察。
「何してるの?」
「小林の研究」
知りたいのは小林の生態だった・・・


さて、次回は・・・・
第8話 新たなるドラゴン、エルマ!(やっと出てきましたか)
8話目にしてついにエルマ登場か~


小林さんちのメイドラゴン 第1話 史上最強のメイド、トール!(まあドラゴンですから)
小林さんちのメイドラゴン 第2話 第二のドラゴン、カンナ!(ネタバレ全開ですね)
小林さんちのメイドラゴン 第3話 新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)
小林さんちのメイドラゴン 第4話 カンナ、学校に行く!(その必要はないんですが)
小林さんちのメイドラゴン 第5話 トールの社会勉強!(本人は出来てるつもりです)
小林さんちのメイドラゴン 第6話 お宅訪問!(してないお宅もあります)

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1774

Trending Articles