漂泊船"泥クジラ"の運命が大きく動いていく・・・
泥の城船から我々はあなたを想い続ける
我々を導きたまえ
砂刑歴93年 7月2日
ベニヒ(印シルシ)の葬儀
享年29 教育係
私達は死者を砂の海に流す
この時死者を送る者は涙を
流してはいけないという
砂の底に眠るたくさんの魂に呼ばれ
早く砂に召されてしまうのだ
果てない砂の海を漂流する
私達の漂泊船"泥クジラ"の
人口は513人
砂クジラの記録係であるチャクロは現在14歳。砂クジラの中には情念動(サイミア)という超能力を使える印持ちと、情念動を持たない無印の人々がいる。印持ちは総じて短命で寿命は30歳前後、今回葬式を行っていたベニヒも29歳で死んでるから、ほんと短い一生よのう・・。泥クジラ内の9割が印持ち。 サミの声が金元さん。発表されていた主要キャストにはサミの名前はないということから、サミがこの後どうなるのかお察し。スオウ美しいな。スオウは無印で次期首長と言われていて短命の印達の寿命を延ばす研究も続けているとってもいい人!
半年ぶりに島が発見され、物資調達の為の偵察隊が出る事に。偵察に出るのはもちろん印で、船も情念動で動かす。砂の海はサイミアを使わないと物も人も砂に飲み込まれ底へ沈んでしまう。この世界は普通の水の海ってないのかね? 島で見つけた謎生物カワエエエ! 偵察隊の一人としてやってきたチャクロは島で唯一の生き残りであった少女と出会う・・・。
最初は放心していたのに、チャクロにいきなり襲い掛かってきた少女もサイミア使い。チャクロが少女の攻撃を防げたのは少女の力が弱っていた為。で、なんで泣いてたのよ。少女は気絶してしまい、チャクロは少女を保護し皆の元へ連れて行く。少女の服のタグを見てサミが少女の名前がリコスだって思ったわけだが、そのタグ、位置的に服のブランド名じゃね・・ バックトゥザフューチャーでマイケルJFOXのパンツ見た若き日のママンがカルバンクラインって名前でしょ?って言ってたの思い出したわ。
海はないけど雨は降る。雨は泥クジラの貯水池へ蓄えられ大事な生活の糧となる。雨天は吉兆と言われている上に虹まで出たので何かいい事が起こるのではとチャクロは言った。うーん・・・ただの迷信だな
リコスを泥クジラに連れて帰るとリコスは目を覚ました。
「私は捕虜になったのね。
抵抗はしない私一人になってしまった。
投降・・・します」
捕虜て・・・チャクロ達はそんなつもりで連れて帰ってきたわけじゃないぞ。チャクロはリコスを連れて医務室へ。医務室には何人もの若い人が寝たきりのような様子で入院していた。印は30歳になる前くらいにはサイミアの能力も体力も落ち寝たきりになる人もいる。
「君の世界でもそう?」
「そんなのないわ。
ここは"ファレナ"なの?」
「ファレナ?ここは泥クジラだよ。
みんなそう呼んでいる」
ファレナとは・・・? それは後々わかるとして、無印の砂クジラ幹部の大人がリコスを連れて行ってしまった。やはり都合の悪い事実をもたらす者として警戒されているっぽい。
サミはスオウの妹・・兄妹で無印、印と分かれる事もあるのか。スオウは体内モグラの方を任されていた。虹が出たから地下に収監されていたオウニ達が赦免される事になったのだ。泥クジラでは決まりを破ったり罪を犯した者達を地下の体内と呼ばれる区域に幽閉している。この体内エリアでは何故かサイミアが発動しない為、寿命が短い印達にとっては地下で何日も自由を奪われる体内送りは辛い処分だった。しかし何度も規則違反を繰り返し頻繁に体内に投獄されるグループがいる。彼らは長い時間を地下で過ごすことから"体内モグラ"と呼ばれていた。
「今から釈放に立ち会うけど流れ島で
人が見つかったって知ったら何をするか・・」
オウニ達は外の世界に興味がある為にリコスの事を知ったら何をするかわからないと危惧するスオウ。チャクロはボディガードとしてスオウに同行する事に。
「もしかしてそれも島で捕まえたの?
美味しそうだね」
ちょっっww スオウくん小動物を美味しそうとか言ってる。小動物くん食べられちゃうのん?
というわけで、体内モグラくん達全員釈放。
オウニキタ――(゚∀゚)――!!
流れ島で人が見つかった事を伝えるとさっそくみんなが激しく反応。
「俺達は出ていく。
外に別の世界があるなら
こんなちっぽけな船なんか捨ててやる」
オウニは泥クジラから出て行くと言い放つ。オウニは体内モグラのリーダー格でサイミアの能力は泥クジラで一番。オウニがリコスに何かするかもしれないと思ったチャクロはリコスが連れて行かれた中央塔へ。
長老会で尋問を受けているリコス。チャクロは窓の外からそっと様子を伺う。長老達はリコスの事を感情のない人間、人形(アパトイア)と呼んだ。世界は昔のままだと言う長老達がリコスを拘束しようとした時、オウニが現れ、リコスを拉致し、チャクロも連れてその場を離脱。チャクロとリコスを抱えて飛び降りるオウニが超かっこいいぜ!
「世界に触れたら
災いが起こるよ・・!」
長老会の老婆が首長のタイシャに訴える。
オウニは偵察隊に参加したチャクロも連れてリコスと共に船でリコスが居た流れ島へ向かう。オウニは新しい世界が見たかった。チャクロはリコスに繋がる世界を知りたかった。3人は小船に乗って島を目指す・・・・
クジラの子らは砂上に歌うはやはり面白い。なんといってもオウニかっこいい。アニメの絵もなかなか良くて、これは原作ファンも納得ではないでしょうか。飯塚晴子さんのキャラクターデザインにハズレなし!! 早く団長とかの活躍見たいし、なんといってもオウニよね~。梅ちゃんの声合ってるね。アニメはこのクオリティ、最後まで維持できるかな。
予告・・・
次回は・・・
スタッフ
原作:梅田阿比
監督:イシグロキョウヘイ
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン:飯塚晴子
プロップデザイン:吉田優子、松元美季
美術監督:水谷利春
色彩設計:石田美由紀
撮影監督:大河内喜夫
編集:後藤正浩(REAL-T)
音響監督:明田川 仁
音楽:堤 博明
アニメーション制作:J.C.STAFF
オープニングテーマ
「その未来へ」歌:RIRIKO
エンディングテーマ
「ハシタイロ」歌:rionos
キャスト
チャクロクチバ(CV:花江夏樹)
リコスクチバ(CV:石見舞菜香)
オウニクチバ(CV:梅原裕一郎)
スオウクチバ(CV:島﨑信長)
ギンシュクチバ(CV:小松未可子)
リョダリクチバ(CV:山下大輝)
シュアン(団長):神谷浩史)
クチバ(CV:鳥海浩輔)
シノノ(CV:葉山いくみ)
マソオ(CV:内匠靖明)
キチャ(CV:朝井彩加)
ハクジ(CV:津田英三)
ニビ(CV:田丸篤志)
タイシャ(CV:久川綾)
サミ(CV:金元寿子)
にほんブログ村
↧
クジラの子らは砂上に歌う 第1節 私たちの大事な世界の全てだった
↧