11/29にまめぐこと中島愛さんのデビュー5周年ライブへ
行ってきましたのでレポしたいと思います。
場所は中野サンプラザ。
平日だったので会社終わってすぐ飛び出したのに着いたのは開演10分前。
やっぱり平日は厳しいすー。
続きはこちらからどうぞー。
会場の中野サンプラザ
まずは今回一緒に参加するnaka-Gさんと合流。
会場内へ入っていくと垂れ幕にお祝いコメントを書けるコーナーが
あったのでもちろん書き書き。
中にはとても上手なイラストもありました。
即興で書ける人っているんだねー。うらやましい。
・・・まめぐに会えて本当に良かった!
時間もないので早々に座席へ。
スピーカーのそばでしたがなかなかよさげな席。
ライブはほぼ定刻通りに開演。
■ライブ
開演時間になりステージ上をみるとMeguMagicと書かれた手品に
使われそうな箱が。
ライブのタイトルがMeguMagicだから手品って事かな?
と思っていると箱の横に立っていたお姉さんが箱の扉を開けるけど
中には何もない。
180度回転させて裏の扉を開けるけどやはり誰もいない。
でもー、もう一度扉を開けると今度は中からまめぐが登場!!
なんとなくタネがわかった気がしないでもないけど手品って意外と
わかった気でいても違う事って結構ありますよね。
最初の衣装は黒を基調としていて、フードのふちが白ヒョウ柄で
フワフワしてました。
MeguMagicということで魔女っ娘をイメージしたとか。
1. 天使になりたい
中島愛名義のデビュー曲ですね。
2. 放課後オーバーフロウ/ランカ・リー(CV:中島愛)
劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~主題歌
3. Raspberry Kiss
~MC~
まめぐは2007年にデビューしたので今年で5周年なんですね。
ちなみにランカ名義のCDデビューが2008年、中島愛名義だと
2009年になります。
まめぐ:「今日は最後までついてきてね~」
4. Shining on
5. 好キッス! KISS!!
6. アナタノオト/ランカ・リー(CV:中島愛)
マクロスF 挿入歌
7. メロディ
たまゆらOVAのED。
まめぐを初めてみたのはたまゆらOVAのイベントだったのですが
このメロディを歌っている姿がすごい印象的でした。
~MC~
単独でホールでライブを行うのが夢だったというまめぐ。
今回の会場の中野サンプラザに数年前に松浦亜弥さんの
ライブに来たみたいでいつか私もって思っていたようです。
ここから3曲しっとりコーナー
8. 恋
9. そうだよ。/ランカ・リー(CV:中島愛)
劇場版 マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~ ED
10. What 'bout my star?@Formo/ランカ・リー(CV:中島愛)
曲の終わりの演奏を伸ばしての衣装チェンジ。
赤からピンクへの鮮やかなグラデーションの衣装へとチェンジ。
11. ニンジーン Loves you yeah!/ランカ・リー(CV:中島愛)
マクロスF 挿入歌
まさかこんな曲を聴けるとはw
ランカがニンジンのコスプレして歌ってたやつですね。
12. 超時空飯店 娘々/ランカ・リー(CV:中島愛)
みんなで一緒に「おいしいにゃん!」
13. 星間飛行/ランカ・リー(CV:中島愛)
マクロスF OP
「みんな抱きしめて!銀河の果てまでー!」
14. ねこ日記/ランカ・リー(CV:中島愛)
マクロスF ED
~MC~
衣装チェンジ後、ステージ上に登場したみかん箱の上で
歌っていたのですが、このみかん箱、まめぐがデビュー当時に
全国を回っていた時に使っていた特注みかん箱との事。
という事でデビュー当時に歌っていた曲を選ばれたわけですね。
ちなみにみかん箱は中野サンプラザ用に補強されてきたようです。
ここで当時一緒にまわっていたflyng DOG宣伝のジャックさんが
登場して当時の様子を語ってくれました。
当時はカラオケでまわっていたようですねー。
15. Megu^2 Magic
Megu Magic開催記念期間限定配信シングル。
この曲はコール&レスポンスがあるので曲を歌う前に
まめぐ先生から説明がありました。
まめぐ先生とはコール&レスポンスの説明をする時に登場する
キャラで昨年のFCイベントでも司会をつとめてました。
ゴー ゴー まめぐー L O V E Megu Megu Magic!
です。LOVEのところは腕を使って実際に字を作りましょう。
16. Be MYSELF
17. Sunshine Girl
ここでバンドメンバー紹介があったのですがベースが坂本竜太さんでした。
ベースは自分の席と逆サイドだったのでそれまで気付きませんでしたが
よく見たらたしかにりゅーたんでした。
ちなみにりゅーたんとは水樹奈々さんのライブでバンドをつとめる
チェリーボーイズのベースを担当される時の愛称です。
まめぐからは「りゅーちゃーん」って紹介されてましたね。
18. Hello!
ここで入場時に配っていた紙テープをステージに向かって投げるという演出。
すごい昔に船に向かって投げた記憶があるけど紙テープ見るのすごい久しぶり。
曲が終わった後にある程度片付けていましたが大変そうでした。
~MC~
終わりあれば始まりあり。始まりあれば終わりがあるということで
できればもう一度やりたいです。でもライブは一回限りだからこそなので。
と言ってましたが確かにそうですよね。
そのライブはその一度きりだからこそ参加するわけですから。
次の曲をライブで歌うのは初めてでとても大切なメッセージがつまっています。
ということでこの曲。
19. 忘れないよ。
ラグランジェ season2のスペシャルED
20. マーブル
~アンコール~
アンコールでまめぐはピンクのドレスに着替えて登場。
en1. 愛・おぼえていますか
en2. 金色~君を好きになってよかった
ここでお知らせ。
8thシングル「そんなこと裏のまた裏話でしょ?」が発売決定。
発売日は1/23で、アニメ「琴浦さん」のOPテーマです。
知ったからには聞きたいよね?ということで初披露。
en3. そんなこと裏のまた裏話でしょ?
en4. TRY UNITE!
最後に登場の時に使った箱の中にまたまめぐが入ったけど
次に扉を開けたときは誰もいないですよーということでマジック
完了。その後幕が下りてきてライブ終了となりました。
■感想
約3時間、平日にしては長めのライブでした。
5周年ということで大切な歌を歌うライブですと言っていた通り
いろいろな曲を歌ってくれました。
その中でも今までのライブでは歌っても2、3曲だったランカの曲が
多かったです。全部で8曲。
やはりまめぐにとってランカはデビューしたきっかけでもありますし
大事に思っている曲が多いということですね。
今までZeppなどのスタンディングの会場で行っていたまめぐですが
今回平日で中野サンプラザでできたってことは土日であれば
これぐらいの規模でも行けるんじゃないですかね。
やはりまめぐは席ありの会場で落ち着いて応援していきたいと
個人的には思います。
いやーよいライブでした。
早くも次のライブが楽しみです。
↧
「中島愛 5th Anniversary Live ~MeguMagic~」へ行ってきました!
↧