時間外外出許可を寮監に提出する美琴。
黒子もまったく同じものを出してきたからと、ちょっと
勘ぐられたが、寮監も鬼じゃない「友人は大切にしろ」と
了承してくれた。よかったね^^
美琴と黒子が外出許可が取れたと聞き、喜ぶ初春と佐天さん。
佐天さんは美琴がクッキーを焼いた相手が誰だが知りたい
様子で、先日、美琴と一緒にクッキーを焼いた時の事を
思い出す…
佐天さんの詮索っぷりは相変わらずだが、それより
佐天さんが美琴を生暖かく見守る姿が可愛かったw
「かわいいのぅ…部屋散らかるけど」
詮索された美琴が狼狽して部屋をとッ散らかす姿を
見ての佐天さん
遅い朝食をとってる最中、土御門舞夏から、最近、黒子が
一人でポツンと朝食をとっていた事を聞く美琴。
妹達編の最中は、黒子は色々寂しい思いをしてたもんね…
美琴は「うん、知ってる」と答える。
マネーカード騒ぎも下火になって、学園都市も平和を
取り戻した様子… ってマネーカードといえば、布束砥信だけど
布束はどうなっちゃったんだろうね…。誰も、彼女の事を
捜したりしていないんだろうし…。
婚后光子…
黒子が街で食材をどこで買おうかとしていると、婚后光子と
バッタリ会う。この後、黒子を付き合わせてペットショップへ。
婚后さんはエカテリーナちゃん(ニシキヘビ)のエサのネズミを
買っていたが、さすが、でかいヘビだけあって、エサのネズミも
大きなネズミだった…w
そっか、ヘビが大きいとエサも大きなネズミ・・・・それは
それでけっこう嫌だな…w 小さなヘビの場合は生まれたての
赤ちゃんネズミがエサ。大抵冷凍されてるので、あげる時は
電子レンジ等で解凍して若干あたたかい状態であげるのである。
加熱し過ぎると、電子レンジからお肉の焼けた匂いみたいなのが
して、それがちょっといいニオイと感じてしまった事を今でも憶えている・・・orz
妹達のその後…
カエル先生!冥土帰しキタ――(゚∀゚)――!!
ここらへんも既に禁書内とかでも語られていた部分では
あるが、妹達は今後、外部の施設に振り分けられ、そこで
調整されて、寿命をある程度伸ばす事ができると、カエル先生から
報告を受ける美琴。
あの子達の戦いはこれからも続くだろうねえ。
今度は死ぬ為ではなく、生きる為のね。
という先生の言葉が印象的。
ファミレスで戦いが…
美琴は黒子とファミレスで待ち合わせをしてから佐天さんの家に
行くらしく、いつものファミレスに行くと、なんとアイテムの
麦野沈利とフレンダちゃんにバッタリ…
って、つい先日死闘を繰り広げた相手にバッタリとか…w
フレンダの言動で麦野ががん怒り。
麦野がメデューサみたいなった
黒子もファミレスにやってきて、余計混乱する現場…
黒子とフレンダちゃんがもめてるw
乳対決…
どさくさに紛れて美琴の乳を触る黒子
こういう風景が微笑ましくてニヤニヤしちゃうね~^^
鍋パーティ
佐天さんの家に集まり、みんなで鍋パーティ。
それぞれ具材を持ち寄りのパーティだが、美琴はお肉屋さんが
勧めるがままの、桐の箱に入ったような高級霜降り和牛を何箱も
買ってきた…w
初めて見る箱入り肉に目を輝かす初春と佐天さん
何箱買ったんだ
さすが美琴さん、親の金に糸目はつけない!
初春は野菜、黒子は、これぞお姉さまに相応しい食材!と
なんとスッポン鍋のセットを買ってきていたw
その上、スッポンの生き血まで持参。
気になったのが…
鍋パーティが始まった後、「春上さんも早く来ればいいのに?」と
佐天さんが何気なく呟くと、初春が一瞬表情を曇らせた事ですね。
春上さんに何かあるのかな?
っていうか、鍋パーティに春上さんも呼んだのか…
やっぱりこの4人だけのがしっくり来るけどねえ…。
春上さんが遅れてやってきた…
先生に相談があって遅れたという春上さん、初春はまた
表情を一瞬曇らせる。ん?なんだろう、春上さん、どっか
別の場所に行くつもりなのかな?? なんかあるよね…。
鍋パーティが終わり、黒子と二人で帰る美琴。
黒子は美琴と一緒に過ごせる、こういうなんでもない時間を
嬉しく感じている様子… 美琴はそんな黒子の気持ちを察して言う。
「帰ろう!」
「はい、お姉さま!」
今回はこんな感じでした
春上さん、何かあるんですかね…春上さんは気にしていなくて
初春だけが、何かある感じだから、春上さんがどこか別の場所へ
行くのではとか思ったりしたんだけど、どうなんだろうか。
まあ、春上さんがメンバーの一人的なのは、やっぱり違うような
気がするので、そういう展開もいいんじゃないかなと思ったり?
初春は春上さんの面倒とかを見るのが好きだから、一人
寂しく思ってたりしてるとか、そういうのかな?
アイテムの麦野沈利とフレンダが出てきたのはよかったですねえ。
あんな死闘を繰り広げていた相手にファミレスでバッタリ会って
しょーもない小競り合いをするというのはなかなか見ていて
楽しくて微笑ましい。昨日の敵は今日の友とまでいかないけど
普通に日常で会えば、楽しい人々よねw
婚后光子さんと黒子がペットショップ行く下り、あれって
原作だと婚后さんと美琴で行ってましたよね。あれ?って思った。
次回はエンデュミオンの奇蹟の特別版なので、本編はお休みですかね。
前回までのレビューは以下からどうぞ
#1 超電磁砲(レールガン)
#2 寿命中断(クリティカル)
#3 超電磁砲量産計画(レディオノイズけいかく)
#4 妹達(シスターズ)
#5 絶対能力進化計画(レベル6シフトけいかく)
#6 あたし…みんなのこと見えてるから
#7 お姉さまの力になりたいですの
#8 Item(アイテム)
#9 能力追跡(AIMストーカー)
#10 原子崩し(メルトダウナー)
#11 自動販売機
#12 樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)
#13 一方通行(アクセラレータ)
#14 約束
#15 最弱(かみじょうとうま)
↧
とある科学の超電磁砲S #17 勉強会 レビュー
↧