隣人部…
幸村はメイド服から執事服に変更されていた。
夜空の差し金で、真の男になる為バージョン2という感じ
らしいが、夜空は、メイド服の可愛い女子が小鷹の近くに
いるのは嫌なので、執事服に替えさせたという感じだよな…。
ところが、夜空の意図に反して、星奈と理科から、女の子が
執事の格好をすると可愛いという意見が出る。
理科「最近美少女執事って流行ってますし~」
星奈「あれでしょ、チキン執事とマヨネーズの九重メバルちゃんとかでしょ?」
理科「確かに最近一番熱いのはチキまよのメバルんですかねえ」
思いっきりまよチキ!の事じゃないかww
九重メバル=近衛スバル この微妙な名前の違いが良い
思いっきりまよチキ!…
チキまよの方は事あるごとにマヨネーズまみれになるらしい…w
理科「幸村さんに執事服を着せるとはなかなかいいセンスをしてますね。夜空先輩」
そう理科に言われて、まじまじと幸村を見た理科は
チッという感じで不機嫌な顔をして呟く…
夜空「くっ また失敗した」
夜空、またしても露骨な嫉妬か。前回の「どうしてこう上手くいかないんだよ!」
にも驚いたけど、かなりあからさまな態度取るもんだなあ…
みんなは、この夜空の態度に気付いているのか??
幸村は夜空にもらった執事服でこれからも一生懸命
ご奉仕しますと小鷹に告げ、その後ろで夜空は不機嫌そうな顔。
ふと見ると、理科が積んでいたBLゲーや乙女ゲーを消化しようと
ゲームを沢山持ち込んでプレイ中。乙女ゲーを知らなかった
夜空に、理科が乙女ゲーを見せると、それは以前、せもぽぬめ
という適当な名前をぶち込んでプレイしたギャルゲーきらめき
スクールライフのガールズバージョン・通称ガルスクだった。
夜空がやってもないのに、ガルスクをディスると、星奈は
これはキラスクの妹分のようなものでこれをディスるというのは
私の妹である小鳩ちゃんをディスるようなものだ!と持論を展開。
小鷹「小鳩は関係ねえだろ…」
小鷹が内容を知りもしないのに否定するのは俺も好きじゃないと
言うと、小鷹の言う事には敏感な夜空は、考えを変え、とりあえず
プレイする事になった。夜空は、小鷹が言えば動くなw
というわけでプレイ開始…
声が真鍋くんじゃないですかw(※福島潤)
名前入れの所で、最初、最初夜空は自分の名前を入れるが
星奈がコントローラーを取り上げ、よへちぼらけという名前を
打ち込んで大喜び。もちろん、せもぽぬめの事を根に持っての
行動であったが、せもぽぬめの件の事を知らない理科は、せっかく
乙女ゲーの楽しさを布教しようとしているのにどうして水を
差すような事をするのかと、怖い顔で迫ってきて、星奈は
涙ぐみながら謝る… っていうか、理科にせもぽぬめの件を
説明したらいいのに?
夜空は名前を入れ直してプレイ再開…
使われている単語が夜空のイメージとはかけ離れている為に
それをいちいち取り上げて茶化す星奈w
「バ・ラ・い・ろ・な・よ・か・ん」
その後、夜空はデートのチャンスを全て棒にふって、
勉強や運動等のパラメーターを上げまくってゲームを進めていく。
理科「この主人公の学園生活、痛々し過ぎて見てられません」
星奈「なんて残念な夜空」
溜息をつく一同だが、夜空は楽しそうにプレイ…
そして、ついに、夜空好みの男が現れる!!声は檜山さん。
男の名前は永谷英二、ハードボイルドな感じの不良男…でも
正義感がある…みたいな?w
夜空「こいつを誘ってみるか」
理科「夜空先輩、やっぱりこういう男の子がタイプなんですか?」
夜空「違う!このまま単純作業を続けてもつまらないだろ!だから…」
なんて言って、小鷹みたいなタイプだから気に入ったくせにw
しかし当の小鷹は…
小鷹「俺、そういうタイプ苦手だな~目つき悪くて怖いし
ぶっきらぼうで愛想がないし」
と呟いて、「あんたが言うな」と女子全員からツッコミに遇う。
というわけで、永谷とデート。永谷がキャラとは裏腹に
意外に気付く男だということで、小鷹もそれくらい気が
きく男だったらよかったのにという話になる。
しかし、実際、小鷹は理科が髪型をちょくちょく変えている
事にも気付いており、それなら、そうと、言ってくれれば
小鷹の好感度も上がりまくりで理科を攻略できたのにと理科は言う…
エロゲーだったら、今頃もうエッチしまくりですよー
フラグビンビン、先輩もビンビン!
ちょっとww ドーン教!
その後、理科はなんか色々と混乱したとかで
ちょっと理科室で賢者タイムに突入してきます。と言って
部室を出て行った。
小鷹「け、賢者タイム…」
夜空のゲームの方は永谷英二ルートがかなり終盤に来ていた…
そして、ゲームは突然終わりを迎える…
バッドエンドww
どこかで重要なフラグを立て損なったり、他の男子キャラや
友達のようこと交流をしてなかったから、こうなったと、戻ってきた理科は言う。
バッドエンドを迎えたが、夜空はガルスクに満足したようで
クソゲーと言って悪かったと言いって穏やかな顔をしていた。
な、なんか、色々と寂しい感じが…
後日…。
小鷹がいつものように隣人部に行くと…
だ、誰!?
理科である…
超カワイイんですけど!!!
金髪に染めたということだが、理科特製の染毛剤でかなり
高性能な感じだった。小鷹は理科の発明が地味だと指摘、
だったらどんな発明がいいのか?と理科が訊くと、色々と
ドラえもん並みの道具をあげた後、最後にタイムマシーンと
言った小鷹… そして後日…
というわけで作ってきましたタイムマシーン!
意識だけ過去に飛ばせるというタイムマシーンを
さっそく小鷹に装着、もどりたい時間を強くイメージしろと
理科に言われ、イメージすると…
気付けば、小鷹は子供の時の姿でソラとの思い出の公園におり
後ろには幼いソラが。小鷹は当時言えなくて、後悔した事を
全部ソラに告げ、ゴメンと謝る。すると、状況が一変し空間が
突然悪夢のようになり、夜空が魔人アシュタロスに変身して
襲いかかってきた。思わず「夜空ぁあああ」と叫んで飛び起きた
小鷹、タイマーを5分にセットしていたのでちょうど戻って
これたのだ。理科は、これがタイムマシーンだというのは
嘘で、実は睡眠誘導装置に催眠術の効果を加えたもので
強く念じる事によって好きな夢を見られるというアイテムだと
いう事を明かす…
なんだか悪夢を見させてしまったみたいですみませんと謝る
理科に、小鷹は10年前に戻れたような気分を本当に味わえたので
その発明は凄いと褒める… しかし、それを聞いた理科の表情は優れない。
その上、隣人部の中の空気も微妙な感じに…
すると星奈は言う…
ねえ、小鷹、ひとつ訊きたいんだけど。
10年前のあんたの夢に、なんで夜空が出てくるの?
今回はこんな感じでした。
夜空と昔、友達だった事を、いつまでも隠しておくから
こんな事に…。別に、みんなに言ったっていいじゃんって
思うんですけど。夜空が、小鷹と二人きりの思い出にして
二人での秘密を共有したいっていう想いを持ってるから
秘密にしてるんでしたっけ… この後、小鷹はこの事を
誤魔化してなんとか秘密にするのか、それとも、昔、夜空と
友達だった事を説明するのか… 次回が楽しみですね~
( ゚д゚)ハッ!小鳩を一回も拝んでいない… どうりで何か
ものすごく物足りない感じがしたと…。
そういえば、まよチキのパロ出てましたけど、あそこまで
具体的にパロるなら、井口裕香に声やらせてもよかったのに?
と、ちょっと思ったり… 最後に叫ぶ部分だけでもねえ…?
乙女ゲーの声優陣が福島潤、檜山修之、逢坂良太という豪華さで
楽しかった。
前回までのレビューは以下からどうぞ
第1話 やはり俺の青春はまちがっている
第2話 ホモゲ部
第3話 俺の妹たちがこんなに可愛い
第4話 この中に1人、男がいる!
↧
僕は友達が少ないNEXT 第5話 そんな遊びはいけません! 〜君がいると世界観が乱れる〜 レビュー
↧