鶴丸国永キタ――(゚∀゚)――!! 美しすぎぃ!
前回三日間休みがあるとか言ってたから、今回は第二部隊@温泉とか
かと思ったら、次の目的地に移動してた。
歴史を守る為に必死で戦ってるというのに、道中では不審者扱いで
追いかけられて可哀相・・・
まあでもこの時代に短パンで太もも出してる洋装の美少年とか怪しいよな。
目的地の江戸に到着!!
薩長が攻めてくるという噂でもちきりの江戸は閑散としていた。
前回の戦いから5年後の世界なの?? 5年後の世界にどうやって
移動してきたかとか見たいんだけど。
ますますすべてが一触即発の時代なので、些細なきっかけでも
戦争になってしまうらしい。
今回の任務は江戸城無血開城の為の勝海舟と西郷隆盛の会談を
無事に終わらせる事。時間遡行軍出現の予測は出ているので
出現ポイントと思われる場所をパトロールする事になった。
第二部隊が心を一つにしてからの初めての任務だと国広君は意気込む。
海岸で勝海舟を偵察してる和泉守兼定と薬研藤四郎が釣りしてる
フリして二人並んでる姿良いな~
警備が厳重なので偵察も楽じゃないのう。
懐中時計取り出して(`・∀・´)エッヘン!!なこんのすけ可愛い。
懐中時計を見て、かつての主である土方を思い出す国広くん。
国広と和泉守兼定は土方に対する思い入れが人一倍強いよね・・
一人の時、土方さんを思い出して、土方さんの真似?をしてた
和泉守兼定を見かけてしまった薬研藤四郎は
「俺達の今の主は審神者だぜ」
と釘をさす。やだ~真似してた姿見られたの小っ恥ずかしいww
元の主に対して思い入れが強い国広や和泉守兼定に比べ、薬研くんは
今、自分が自由に自ら考えて行動できるのは審神者に仕える為だと
審神者に対しての思い入れが強い感じ? 和泉守兼定は自分や国広も
同じだと言う。
会談最終日を迎える・・・・
ハイテク淫獣こんのすけの検索によって、勝海舟の付き人の一人が
歴史上記録されていない人物だという事が明らかに。
その人物を調べると、会談を邪魔する計画を企てている事が判明。
一人、その人物を調べに潜入していた薬研君の前には複数の時間遡行軍が。
ヒェエ 短刀一人でさばけんの??
和泉守兼定達の前にも1体の大太刀の時間遡行軍が。
なんか強敵現るっぽい感じだったから検非違使来ちゃったかと思ったぜ・・
会談が終わるまでなんとかもたせれば勝ちなので、国広と蜻蛉切に
敵の大太刀を任せて、兼定と陸奥守は海岸に新たに現れたという
時間遡行軍の元へ向かう。 軍艦も出航してるってどういう・・
な、なんですと・・・例の人物は出港した軍艦から砲弾を発射して勝海舟と
西郷さんの会談会場を攻撃しようとしてたのか!
「文字通り、会談が吹っ飛んじまうぜ」
いやほんとww
薬研くんが軍艦に乗り込んでおり、砲撃を阻止し、砲弾は海に落ちた。
兼定と陸奥守は小船で軍艦へ向かう。
ギャーっ 軍艦に時間遡行軍来ちゃったよ。しかも7体くらい。
夜戦とはいえ一人じゃ絶対無理でしょ。兼定達間に合うの??
薬研くんは一人で戦い、負傷してしまう。
絶体絶命状態なのに、更なる時空の歪みが現れ、新たな時間遡行軍が・・・と
思ったら、参上したのはなんと、太刀・鶴丸国永!!
キタ――(゚∀゚)――!!
登場が美しすぎるでしょ・・・。
「よ!俺みたいなのが突然来て、驚いたか?」
驚いたというより、格好良くて感動した。
これでついに第二部隊が六人編成に!?
っていうか、第二部隊が本丸に帰る日は来るのだろうか・・・・
予告の蜻蛉切さん、頬を赤らめてて可愛い
後提供絵
おまけ・・・
一昨年くらいに撮影した我が家のねんどろ鶴丸国永
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2016-01-01
活撃 刀剣乱舞 第1話 出撃 [新作夏アニメ]
活撃 刀剣乱舞 第2話 部隊長
活撃 刀剣乱舞 第3話 主の命
にほんブログ村
↧
活撃 刀剣乱舞 第4話 守りたかったもの
↧