サブタイ、進撃の邪神て…w
なぜか奥様は魔女のパロディから始まった。
しかも、太陽曰く燃えよカオスがいきなり流れてきて、まさか2期の
第一話は(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!を
オープニングで流しちゃうのか?と思ったら違った。
リビングではニャル子、クー子、ハス太が相変わらずたむろ
しており、発情しまくるといういつもの光景。
そして、2期もパロディネタが満載すぎて、いちいち拾うとか
なんか無理なような気がする。
弾幕…
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
学校に行くギリギリまで「もしニャルラトホテプが
クトゥルー神話TRPGをプレイしたら」で遊んでいたが
そろそろ時間という事でお着替え…
ウィザード…ww
ニャル子「チョーいいでしょ!サイコーでしょ!」
シャバドゥビタッチヘンシーンとかも入れちゃえばよかったのにw
登校途中…
空間から物を取り出せたりするなら、自分達の部屋を
どこかに作ったりできないか?と真尋さんが言ってくる。
ニャル子はさっそくヤマンソ.comという宇宙最大のネット
通販会社にそれらしいグッズの注文を入れる。
アマゾンww
ヤマンソって何ぞ?って調べたら、これもクトゥルフ神話に
出てくる架空の神性らしい。
「指先一つでダウンロード!」
らきすたww
豚骨ハリガネおかわりダダダダダー!
「宇宙のなまらすごい技術ですからね!」
これも画がらきすた風
ドタバタした裏で、ニャル子の携帯に課長から地球に密入星した
宇宙人について至急調査せよという旨のメールが送られてきて
いたが、ニャル子は気づかず。
学校にて…HRが始まってすぐにニャル子はさっそく発情して
真尋さんと保健室に行くとか言い出す。怒る真尋にニャル子は
「昨今ではヒロインが妊娠したり、前のヒロインの出産シーンが…」
と言ってくる。なんか色々なゲームやアニメを思い出すな…w
ハス太「真尋君はお兄ちゃんみたいだけど愛さえあれば関係ないよね」
授業中でも構わず盛りまくりのニャル子達に真尋のフォークが炸裂。
なかなか思い通りにいかない為に、休み時間にニャル子が珠緒に
相談すると、静かでちょっと薄暗くて二人きりの場所で迫って
みたら?と提案され、ニャル子は真尋を強引に連れ出し、なんと
女子更衣室のロッカーに二人で入る。しかも、女子達が着替えで
入ってきてしまった為に出る事もできず、ニャル子は迫り放題…
真尋さんピンチ…!!
この後、真尋さんは無事、クー子とハス太によって救出され
なんとか貞操は守れた。
放課後…
ニャル子「これからが楽しい放課後ティータイムではありませんか!
お詫びをかねて真尋さんをお誘いしろと、そう囁くのです
私のゴーストが!」
ニャル子「さて、どこに行きましょうか?ネットは広大ですよ!」
というわけで、、みんなでアニメショップにお立ち寄り…
ニャル子「圧倒的じゃないですか!地球のエンターテインメントは!!」
クー子 「あと10年は戦える…」
ワロタw ギレンとマ・クベ
クー子がツボ持ってるしww
もちろんGA文庫推しの風景だが、その中でも
さすがコラボとかしていただけあって、俺修羅メイン!
なぜか地球・日本のアニメショップに真尋さん本が出回っている…
合歓木…
なんか人類は衰退しましたの中でも同じような本出て
きてたけど、人退が元ネタなの??
人類は衰退しましたの方
ジャケが酷似してるよね。
真尋さん本は宇宙で有名な同人作家のツル子先生の作品と
いう事だった。ハス太が色々参考にしようと思って…と
購入しようとするが、1冊しかない真尋本を巡って、ニャル子と
クー子も本を欲しがり、結局真尋自身が購入し、すぐに
燃やされた…。
「まだです!まだ終わりませんよ!!」
クワトロ大尉w
何が終わらないと思ったら、お詫びもかねて…と真尋さんを
コスプレカフェに連れ出しおもてなし。すると、なんと真尋本
執筆の為に地球に密入星してカフェでバイトしていたツル子が
カフェに。もちろん、ツル子の事は誰も気づかないが、ツル子は
真尋さんを見て大興奮、どうにか取材を試みようとする。
しかし、カフェで萌え萌えじゃんけん大会なるものが始まり
ニャル子とクー子の肉弾戦に巻き込まれたツル子は真尋さんとの
コンタクトに失敗した上に殲滅された… えええ…w
帰り道、ニャル子の携帯に課長から密入星した宇宙人の反応が
消えたとか、よくやったとかメールが入る。って、そうか、
ツル子がそうだったのか…w
家に帰るとヤマンソ.comから荷物が届いていた。
荷物を開けようとすると知らない番号からニャル子の携帯に
電話が…
初回はこんな感じでした
2期も1期と同様、パロディネタ満載で楽しかったですね~
ニャル子は内容というより、自分が知っているネタに出会って
ニヤリと楽しむ感じなので、2期になっても安定してそういう部分が
面白かったです。
予告で「次回、ニャル子さん@がんばらない」って言っていたけど
ほんとにそのサブタイでいくつもりなのかねw
スタッフ
原作:逢空万太
(GA文庫/ソフトバンク クリエイティブ刊)
キャラクター原案:狐印
監督:長澤剛
シリーズ構成:木村暢
キャラクターデザイン・総作画監督:滝山真哲
美術監督:わたなべけいと
色彩設定:谷口ゆり子
撮影監督:堀野大輔
編集:松村正宏
音響監督:本山哲
音響効果:和田俊也
音響制作:スタジオマウス
音楽:MONACA
音楽制作:DIVEIIentertainment
アニメーション制作:XEBEC
オープニングテーマ
「恋は渾沌(カオス)の隷也(しもべなり)」
歌 - 後ろから這いより隊G(ニャル子〈阿澄佳奈〉、
クー子〈松来未祐〉、暮井珠緒〈大坪由佳〉)
エンディングテーマ
「よってS.O.S」歌:RAMMに這いよるニャル子さん
「Wonderナンダ? 片思い」歌:RAMMに這いよるニャル子とクー子とハス太
キャスト
ニャル子(CV:阿澄佳奈)
八坂真尋(CV:喜多村英梨)
クー子(CV:松来未祐)
ハス太(CV:釘宮理恵)
シャンタッ君(CV:新井里美)
ルーヒー・ジストーン(CV:國府田マリ子)
八坂頼子(CV:久川綾)
余市健彦(CV:羽多野渉)
暮井珠緒(CV:大坪由佳)
↧
新作アニメ 這いよれ! ニャル子さんW 第1話 進撃の邪神 レビュー
↧