いい?次ぎに登る山はあおいが決めるのよ。
前回は自分が決めたので今回はあおいだと言うひなた。
あおいが無理だと言って嫌がると、「そっか、そうだよね~
あおいにはまだ早かったかも~」と黒いオーラを
漂わせて煽ってくるひなた… あわわ、こりゃまんまと
釣られるパターンですよ…w
あおい「できるわよ!やってやろうじゃない!!」
あ、釣られた…
まんまと乗せられた…orz
アウウ…
助けて!インターネット!!
困った時のインターネット^^
とはいっても、山というテーマは広く、ググった所で
日本百名山等、漠然とした感じのものしか見つからず
ピンポイントで自分が求めている情報を見つけられなかった。
あおい「山が沢山あるのはわかった…」
山が沢山あるのはわかったが、何が違うのかまったく
わからないあおいは思い切って楓さんに相談してみる事に!
ちなみに…あおいがどんなワードで検索したのかはわからないが
「登山 初心者 おすすめ 関東」などのワードで検索を
かければ、そこそこ、初心者にお勧めの山とかを丁寧に説明
してくれてるサイトが出てくると思うのだが、どうなんでしょ。
とりあえず、楓さんに相談したい事があるので、今大丈夫
ですか?という旨のメールを送信…
あおい「返事返ってこなかったらどうしよう…」
不安…
あおい「ああ…来ないなあ…」
って、まだ1分しか経ってないって出てるぞw
と、思った矢先、楓さんから電話がかかってきた!
よかったね~
楓「それで、あおいちゃんはどんな山に登りたいの?」
楓さんの部屋着…(・∀・)イイネ!!
どんな山に登りたいと訊かれ、そういえば、どんな山に
登りたいのかを考えていなかった事に気付くあおい。
楓さんは丹沢や八ヶ岳、そして谷川岳を勧めてくる。
谷川岳は山っぽい山では初心者でも登れる所で、ロープウェイを
使えば一気に森林限界の上に行けるらしい。
あおい「私、高所恐怖症で、ロープウェイとかダメで…」
楓 「残念w」
ロープウェイとか乗れないとけっこう困らないか?
登山しなくてもロープウェイに乗る機会がありそうだし。
楓 「そうだ、高尾山はどう?2時間ぐらいで登れるよ!」
あおい「名前、聞いたことあります!」
楓 「山のあちこちにお願いを叶えてくれる所があるんだよー
パワースポットってやつだね。」
あおい「すごく興味あります!!」
あおいちゃん、パワースポットに興味あり!
楓「理由なんて些細なことで構わないの。そのうちに
いつの間にかはまってたりするんだよ~」
あおいは高尾山に登る事に決め、楓さんのお礼を言って電話を切る。
いいなあ…楓さんみたいに何か一つに打ち込めるって…
私は何がしたいんだろう?
翌日…
さっそく学校でひなたに「高尾山どうだろう?」と
言ってみると、ひなたは「いいんじゃない!高尾山!」と
嬉しそうに( ´∀`)bグッ!
ひなた「そんじゃ次ぎは道具を揃えないとね~」
あおい「すぐに登るわけじゃないの?」
ひなた「山はそんなに甘くないよ~」
今回はこんな感じでした
高尾山って、道具がいるような山でしたっけ…?とちょっと
思ったが、準備万端で行くことは別に悪いことではないので
いいのか…。高尾山って、途中、リフトみたいなのに乗ったり
する所もあると思うんだけど、そういうの使わないのかな?
というか、高所恐怖症のあおいがリフトに乗れるのか…?
どんなルートで高尾山に登るかはわかりませんが、人も
沢山いるので初心者の2人にはいいよね!
楓さんって同じ高校なんだろうけど、あの大人っぽい
雰囲気は何w もう、社会人のような雰囲気を醸しだしている。
しゃべり方とか全てにおいて… とりあえず、あおい達と
同学年じゃないよな… 先輩…よね?
前回までのレビューは以下からどうぞ
1合目 山だけはダメ!
2合目 ふたりで行こう!
3合目 登山って、命がけ!?
4合目 対決!山料理!?
5合目 シュラフって何?
↧
ヤマノススメ 6合目 決めるのは、わたし!? レビュー
↧